2012年03月25日
近況報告
1.第六支部の詰所開き
去る 18日(日) 茶まつり第六支部の詰所開きがあり。
参加した。
茶まつりの本部・第一から第五支部・川越し太鼓の方も参列してくださって
盛大に行われた。

2.『医職住が近接したこれからのまちづくり』講演会
本日 『医職住が近接したこれからのまちづくり』というテーマの講演会があり、
牧の原自治会代表で参加した。
講師 国土交通省都市局都市計画課(復興庁 兼務) 鈴木氏
キーワード
都市の低炭素化 自動車から自転車へ 自転車は効用”大”
郊外化は高齢社会に不適 空き家が10% 歩けば医療費が減る
コンパクトなまちづくり 集約型都市構造化 目先の利益にとらわれるな

~ 静岡新聞より ~
去る 18日(日) 茶まつり第六支部の詰所開きがあり。
参加した。
茶まつりの本部・第一から第五支部・川越し太鼓の方も参列してくださって
盛大に行われた。

2.『医職住が近接したこれからのまちづくり』講演会
本日 『医職住が近接したこれからのまちづくり』というテーマの講演会があり、
牧の原自治会代表で参加した。
講師 国土交通省都市局都市計画課(復興庁 兼務) 鈴木氏
キーワード
都市の低炭素化 自動車から自転車へ 自転車は効用”大”
郊外化は高齢社会に不適 空き家が10% 歩けば医療費が減る
コンパクトなまちづくり 集約型都市構造化 目先の利益にとらわれるな

~ 静岡新聞より ~
Posted by 鈴木 久雄 at 00:02│Comments(2)
│報告
この記事へのコメント
良くわかりました。
Posted by 澤井 at 2012年03月25日 11:36
澤井さん
牧の原自治会ブログ 引き続きよろしくお願いします。
牧の原自治会ブログ 引き続きよろしくお願いします。
Posted by 鈴木久雄 at 2012年03月25日 12:14