2010年07月03日

"さんらいむ"に宿泊

7/1 にこのブログで紹介した
金谷高校 バドミントン部の父母会の方から、夏休みの練習後に
牧の原のコミュニティセンター"さんらいむ"で宿泊して良いか?と
の問い合わせに対して、ok の回答を出させていただきました。

<主な理由>
・税金で出来た施設だから 高校のクラブ活動の延長のような用途に
 なら有効的に使うことは問題ない。
・自治会会員が責任者で借用申請するので、例えば葬式で利用すると
 きと同様と考える。(自治会外の方も参列利用されている)
・基本的には 費用を規定に準じていただけば 問題ない。


自治会役員他、何人かの先輩方の皆様にご意見を伺いました。
宿泊利用に賛成のご意見を多くいただきました。

中には、宿泊時に「ボランティアで手伝っても良いよ」というような
うれしいご意見もありました。

ありがとうございました。


このように機会には、牧の原自治区の PR をさせてもらい 牧の原茶や
お茶の郷、今回は お茶料理コンテストなどを紹介できると良いと思い、
検討していただくようお願いしました。


初の宿泊研修への施設の提供が うまくいくよう、願っています。

同じカテゴリー(検討課題)の記事画像
切山のグランドゴルフ場の整備依頼
金谷高校 バドミントン部からの問い合わせ
同じカテゴリー(検討課題)の記事
 切山のグランドゴルフ場の整備依頼 (2011-08-04 16:53)
 金谷高校 バドミントン部からの問い合わせ (2010-07-01 23:09)
Posted by 鈴木 久雄 at 17:47│Comments(0)検討課題
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
"さんらいむ"に宿泊
    コメント(0)