2010年12月04日
『ちょっと待って!五和幼稚園の民営化』を聞く

五和幼稚園(島田市で唯一の市立幼稚園)の PTA副会長さん(牧の原区に在住)より
『五和幼稚園の民営化反対』の活動をしており、金谷地区の各自治会長に説明してい
るので 牧の原でも説明したい、との連絡があり、
コミュニティセンター"さんらいむ"でお話を伺った。
公立の良さ:費用(安い)・先生(変わらない)・給食(小学校と同じセンターが作る)
家庭教育学校(継続) 等のよい面がたくさんあり。これを守りたい とのこと。
環境:市は財源不足で 民営化できることは進めたい。(民営化の風潮)
自治会長として:何ができるのかわからないが、若い方がみんなのために熱心に活動して
いる姿を拝見し、できることを応援したい、という気持ちになる。
とにかく 難しい問題です。

<いただいた資料の一部を紹介します>
切山区の要望事項 提出 他
投票立会人の推薦
国勢調査員候補者の推薦依頼
『お茶料理コンテスト』実行委員募集と委員会案内
静岡空港に係る航空機騒音調査について その2
静岡空港に係る航空機騒音調査について その1
投票立会人の推薦
国勢調査員候補者の推薦依頼
『お茶料理コンテスト』実行委員募集と委員会案内
静岡空港に係る航空機騒音調査について その2
静岡空港に係る航空機騒音調査について その1
Posted by 鈴木 久雄 at 16:52│Comments(0)
│依頼