2010年12月14日
島田市自治会長会 & 自治推進委員会 そして懇親会

1.島田市自治会長連合会 第4回全体会
・"自治会活動事例発表"があり、今回は牧の原自治会の活動事例を
私が発表した。
<内容>
演題:魅力的活動の展開と情報発信
魅力的活動:お茶料理コンテスト
情報発信 :ブログと毎月発行のお知らせ
これらについて、パワーポイントを使って発表した。
・地域福祉調査研究部会の報告
・その他

2.第5回自治推進委員連絡会議
・市長からの市政報告
来年10月7日~の4連休におこなう "SLまつり" の構想につき説明あり。
○新金谷駅にSL転車台を設置する。
○SL始発は新金谷駅とする→乗客は金谷~新金谷間を歩く
→商店街を活性化させる 等の効果を出す。
島田市歌、島田マラソン、市民病院(黒字)、その他のお話あり。
・連絡事項 後報

懇親会を行った。
Posted by 鈴木 久雄 at 21:58│Comments(2)
│会議
この記事へのコメント
久雄さん
お疲れ様でした、演題がいいじゃないですか!
それにしても女性はお一人ですか?寂しいな~(*-*)
お疲れ様でした、演題がいいじゃないですか!
それにしても女性はお一人ですか?寂しいな~(*-*)
Posted by 山ちゃん at 2010年12月15日 10:04
山ちゃん
演題は自治会長会事務局の女性がつけてくれました。
実は、事例発表もこの方からのお話で つい「はい」と答えて
しまいました(若い女性から頼まれると断れません・・・)
この会への女性の参加者は1人ではありませんでした。
たまたまカメラの中には1人しか写りませんでした。
演題は自治会長会事務局の女性がつけてくれました。
実は、事例発表もこの方からのお話で つい「はい」と答えて
しまいました(若い女性から頼まれると断れません・・・)
この会への女性の参加者は1人ではありませんでした。
たまたまカメラの中には1人しか写りませんでした。
Posted by 鈴木久雄 at 2010年12月15日 20:06