2011年02月19日

金谷コミュニティ委員会 部長会に参加

金谷コミュニティ委員会 部長会に参加

  昨夜は上記の会で、「SLフェスタ in 金谷」について集中討議を
  しました。

  写真は その様子と決めた内容の一部です。




  そして今夜は、金谷コミュニティ委員会のブログ講座「動画編」。
     "ムービーメーカーの使い方"をやりました。

  困ったことは、XP・Vista・のは、ほとんど同じで体験済みですが
  Seven には困りました!
       どうして良いかほとんど判らず。
       ご迷惑をお掛けしてしまいました。
         済みませんでした。

       こんなに変わると 覚えるのが大変です。

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
牧の原自治会だより 23年度最終回発行
金谷地区長会
子ども会 歓送迎会旅行
「”おだがいさま”が支えた169日間」 静岡空港関係研修会より
ふじのくに美農里プロジェクト 説明会
牧の原自治会 役員会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 牧の原自治会だより 23年度最終回発行 (2012-04-08 19:23)
 金谷地区長会 (2012-03-04 09:16)
 子ども会 歓送迎会旅行 (2012-02-29 12:43)
 「”おだがいさま”が支えた169日間」 静岡空港関係研修会より (2012-02-17 21:43)
 ふじのくに美農里プロジェクト 説明会 (2012-02-03 13:13)
 牧の原自治会 役員会 (2012-01-30 10:34)
Posted by 鈴木 久雄 at 22:49│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
すごいですね、最先端な会議。
これからのコミュニティには最新技術が求められますね。
eコミも何かお手伝いできるといいのですが・・・。
Posted by N-joe at 2011年02月20日 14:46
N-joeさま

最先端技術をもっと使いこなしたいですね。
会議も Skype で行うとか、もっと効率のよい方法があるかもしれません。
eコミにこちらから相談できるようになりたいです。
Posted by 鈴木久雄 at 2011年02月20日 22:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
金谷コミュニティ委員会 部長会に参加
    コメント(2)