2011年02月24日

島田市 自治推進委員会 & 自治会長会

島田市 自治推進委員会 & 自治会長会

    本年度最後の自治推進委員連絡会議と自治会長連絡会全体会があった。

 【自治推進委員連絡会議】
  1.市長の挨拶と市政報告
   ・連休分散化:来年度の秋 10/7~10 の4連休を実施する。
          SLフェスタ:金谷商店街活性化の起爆剤にして欲しい。
                転車台は、"観光"のため 導入する。
   ・大井川マラソン:10/30 に行う。ゲストは"ミス日本"と"安田美沙子"を予定。
   ・お茶サミット:11月に行う予定であったが 全国お茶まつりが 11/11、12と
           なったので、来年の2月に変更する予定。
   ・新年度予算≒330億円(子供手当 21億を含む)
      再開発ビル(ビッグ跡地)・川根温泉へのホテル・病院移転等の計画を
      進める。
      現在の市民病院跡地は≒200床のベッドを活用し 高齢者の長期療養型施
      設にし、定年退職した医師に就労してもらう構想あり。
      旧金中跡地の使途は どうなるか判らない(知事の構想と合わない)
      国際交流の活発な年になりそう。
        リッチモンド:≒100人の訪問団を夏に計画。
        中国(広州)・韓国(東豆川?)・スイス(ブリエンツ)との交流計画あり。
      子宮頸がん予防注射:15,000円/回×3回の個人負担を≒4,000円/人としてできる
                よう予算化を検討
                      → 中学1年前後の女性を対象に検討中。 

  2.連絡事項
    ① 平成22年度自治推進委員報酬の振込みにづいて…・・‥‥‥ 【秘書広報課】
    ② 平成23年度自治推進委員連絡会議開催日程について・‥‥‥ 【秘書広報課】
    ③ 島田市自治会活動活性化事業費補助金制度の概要について‥【秘書広報課】
    ④ 平成23年度委員等の推薦書の提出について …‥‥‥‥‥‥【秘書広報課】
    ⑤ 平成23年度文書配布先・配布数の調外について…‥‥‥‥‥【総務課】
    ⑥ 平成23年度広報紙等の使送計画について‥‥‥‥・・‥‥‥‥【総務課】
    ⑦ 災害時婆援護者(高齢者見守り)台帳の登録作業について…【福祉課】
    ⑧ 平成23年度日本赤十字社社員及び社資の募集について‥‥‥【福祉課】
    ⑨ 平成23年度環境美化活動(川ざらい)について‥‥‥‥‥‥【環境課】
    ⑩ 平成23年島田市成人式出席状況‥‥‥‥‥‥‥・‥‥‥‥‥ 【社会教育課】
    以上について説明があった。

   詳細は、牧の原自治会役員会→組長会→各組常会等で伝達します。


 【自治会長連絡会全体会】
   .自治会別無事故無違反コンクール2010表彰
     牧の原自治会はCブロックで残念ながら 9位/15自治会中 であった。
        <10~12月:人身事故 3件あった>

    下の写真は、その表彰式の様子。
島田市 自治推進委員会 & 自治会長会

  その後に島田警察署の交通課長から
   ・「交通事故の概要について」の講話があった。
     交通事故に特効薬は無い。
     注意事項:追突防止→止まった後にブレーキを放さないこと。
           出会い頭→車のボンネット部が出ていることを忘れるな。
           歩行者 →夜は反射材を身につけよう。
           スピード→制限速度の"-10km"を心掛けよう。

  今後の予定
    ※3月11日(金)19:00~ ハートケアセンターこころ講演会 夢づくり会館
    3月16日(水)16:00~ 自治会運営・補助金検討部会 会議棟A会議室
    3月7日(月)14:00~ 正副会長会議 新年度について 第3委員会室北
    3月17日(木)10:00~ 第8回役員会         第3委員会室北
    3月24日(木)15;00~ 第8回理事会         会議棟大会議室
    4月19日(火)14:00~ 平成23年度総会、自治推進委員連絡会議、
                               懇親会 宮美殿新館



同じカテゴリー(会議)の記事画像
23年度最後の役員会
牧の原自治会 役員会
小地域福祉活動説明会に参加
金谷コミュニティ委員会 役員会
ふじのくに美農里プロジェクトは 見送ることに・・・
金谷コミュニティ委員会 部長会
同じカテゴリー(会議)の記事
 23年度最後の役員会 (2012-03-31 23:21)
 牧の原自治会 役員会 (2012-03-12 17:23)
 小地域福祉活動説明会に参加 (2012-03-02 17:57)
 金谷コミュニティ委員会 役員会 (2012-02-20 23:26)
 ふじのくに美農里プロジェクトは 見送ることに・・・ (2012-02-18 22:58)
 金谷コミュニティ委員会 部長会 (2012-02-14 09:42)
Posted by 鈴木 久雄 at 22:37│Comments(3)会議
この記事へのコメント
今、「安田美沙子さん の Hp」を、見たらば、
そこには 「トライアスロン」 が ありますね。


ここは、
「みさこさん、腕を大切に 頑張れ。
 結果は、後(あと)についてくる で。」で、
                   応援 したい。
Posted by 大井川以西 に住む人 at 2011年03月02日 16:01
大井川以西 に住む人さま

是非 応援をお願いいたします。
安田美沙子さんは、「トライアスロン」よりも「マラソン」かも!
      ↓
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201102120096.html
  (「マラソンで人生変わります」安田美沙子 ...)

楽しみですね。
Posted by 鈴木久雄(団塊ドリーマー) at 2011年03月02日 17:53
あの、
先に、
「トライアスロン(wikipedia)」
&
「安田美沙子さんの ご本人ブログ」を、見たほうが。

「トライアスロン=
   遠泳・マラソン・サイクリング を 1日でする」との事。

だから、
    ここは、
   「実際、 「よりも」「かも」 ではない! 」ですよね。
Posted by 大井川以西 に住む人 at 2011年03月06日 19:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
島田市 自治推進委員会 & 自治会長会
    コメント(3)