2010年09月17日

静岡空港を活用したまちづくり研修会

静岡空港を活用したまちづくり研修会

『静岡空港を活用したまちづくり研修会』へ参加した。

会場:初倉地域総合センター くらら

主催:初倉地域空港対策協議会
共催:島田市・金谷(猪土居・切山・富士見町地区)空港対策委員会


内容:
 ◆ 説明:『富士山静岡空港の現状について』
        静岡県文化・観光部部長代理 君塚氏

 ◆ 講演:『富士山静岡空港が地元に与えるインパクト』
      講師:杉浦一機氏(空港アナリスト)

   
  ・空港活性化 キーワード
    格安航空会社・不均一運賃(売れ残りそうな部分を先にバーゲン)・
    高生産性・快適性・便利で安ければ利用拡大・静岡茶=高品質に・
    駐車料金 等


  <富士山・静岡空港への杉浦講師の提言>静岡空港を活用したまちづくり研修会
   (スライドより)


 静岡空港には まだまだ 伸びる要素がありそうです!

同じカテゴリー(勉強)の記事画像
コミカレ・ねっとわーく  23年度総会
防災研修会
コミュニティビジネス講座
静岡空港を活用したまちづくり研修会
福祉レクリエーション講座 受講
同じカテゴリー(勉強)の記事
 コミカレ・ねっとわーく  23年度総会 (2011-06-04 22:27)
 防災研修会 (2011-05-20 11:27)
 "まち"を元気に! (2011-03-11 22:22)
 コミュニティビジネス講座 (2011-03-07 22:43)
 静岡空港を活用したまちづくり研修会 (2011-02-04 20:01)
 福祉レクリエーション講座 受講 (2011-01-31 16:39)
Posted by 鈴木 久雄 at 23:13│Comments(0)勉強
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
静岡空港を活用したまちづくり研修会
    コメント(0)